【関東】私立大学就職率・偏差値

カテゴリ「【関東】私立大学就職率・偏差値」の記事一覧
2014年04月06日

早稲田大学「学部別」就職率

大学就職率情報局です。

今回は、早稲田大学の学部別の就職率偏差値と一緒にご紹介します。早大の各学部の就職状況や卒業後の進路はどうなっているのでしょうか?

各学部の就職率のデータは正確さにおいて最も信頼できる『週刊ダイヤモンド』(2013/10/12)に拠りました(就職率は「正規雇用の人数」÷「卒業生から進学者を除いた人数」で算出されています)。また、偏差値は河合塾調べとなっています。

では、さっそくいってみましょう。

早稲田大学「学部別」就職率

※「%」のついた数値は就職率(%)、括弧内の数値は各学部の偏差値を表す。

早稲田大学:79.9%

文化構想学部:80.2%(65)
[進路]卸売・小売業、製造業、情報・通信業に就職する者が多い。

教育学部:78.5%(63.7)
[進路]就職先は、教員だけでなく、金融・保険業、製造業、情報・通信業と多様。

文学部:77.8%(65)
[進路]就職先は、金融・保険業、情報・通信業、製造業、卸売・小売業など多様。

第一文学部:31.4%

第二文学部:33.3%

社会科学部:80.5%(67.5)
[進路]就職先は、金融・頬兼業、製造業、情報・通信業など多様。

国際教養学部:71%(64)
[進路]製造業、卸売・小売業に就職する者が多いが、旅行関連業に就く者もいる。

政治経済学部:86.8%(68.3)
[進路]卒業後は、金融・保険業の他に、ジャーナリズムに進む者も。国際機関などへ進む者も増加。

法学部:83.7%(67)
[進路]法科大学院への進学者、金融・保険業、公務員が多い。

商学部:77.1%(67.5)
[進路]金融・保険業、製造業、情報・通信業に就く者が多い。

基幹理工学部:83.4%(62.5)
[進路]製造業や情報・通信業への就職が多いが、金融・保険業、サービス業、公務に就く者もいる。

創造理工学部:79.8%(62)
[進路]製造業、建設業、情報・通信業に就く者が多い。

先進理工学部:75.3%(64.2)
[進路]情報・通信業、製造業、卸売・小売業に就く者が多い。

理工学部:40%

スポーツ科学部:82.6%(60)
[進路]卒業後は教員、トレーナー、スポーツジャーナリストなど。

人間科学部:85.3%(62.5)
[進路]就職先は、金融・保険業、卸売・小売業、情報・通信業など多様。

理系大学院:85.1%


posted by 大学偏差値情報局 at 18:31 | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2011年11月15日

東京理科大学偏差値一覧

大学偏差値情報局です。

芝浦工業大学学部別偏差値一覧

2010年大学就職率ランキング第9位(89.7%)の東京理科大学大学偏差値一覧です。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。


■東京理科大学

・理B
数学 62
物理 61
化学 61
数理情報科学 58
応用物理 60
応用化学 63
・工B
建築 61
工業化 62
電気工 60
経営工 60
機械工 61
・薬B
薬−6年制 64
生命創薬−4年制 63
・理工B
数学 58
物理 60
情報科学 60
応用生物科学 63
建築 59
工業化 60
電気電子情報工 59
経営工 58
機械工 60
土木工 57
・基礎工B
電子応用工 55
材料工 57
生物工 60
・経営B
経営−甲型 57
経営−乙型 58
・理2部B
数学 52
物理 50
化学 51
・工2部B
建築 50
電気工 51
経営工 50
posted by 大学偏差値情報局 at 19:57 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

芝浦工業大学偏差値一覧

大学偏差値情報局です。

芝浦工業大学学部別偏差値一覧

2010年大学就職率ランキング第8位(89.8%)の芝浦工業大学大学偏差値一覧です。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

■芝浦工業大学

・工前期
機械工 57
機械機能工 55
材料工 56
応用化 56
電気工 54
通信工 54
電子工 54
土木工−社会基盤 54
土木工−社会シス 52
建築 56
建築工 53
情報工 55
・シス理工前期
電子情報システム 55
機械制御システム 56
環境システム 55
生命科−生命科学 59
生命科−生命医工 54
数理科 55
・デザイン前期
デザ−建築・空間 54
デザ−プロダクト 55
デザ−エンジニア 51
・工全学統一
機械工 58
機械機能工 54
材料工 51
応用化 56
電気工 50
通信工 51
電子工 54
土木工−社会基盤 51
建築 54
建築工 53
情報工 56
・シス全学統一
電子情報システム 50
機械制御システム 55
環境システム 53
生命科−生命科学 54
生命科−生命医工 55
数理科 54
・デザ全学統一
デザ−建築・空間 55
デザ−プロダクト 55
デザ−エンジニア 52
posted by 大学偏差値情報局 at 19:15 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2011年08月02日

国際医療福祉大学偏差値一覧

大学偏差値情報局です。

国際医療福祉大学学部別偏差値一覧

2010年大学就職率ランキング1位(96.2%)の国際医療福祉大学大学偏差値一覧です。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

国際医療福祉大学

学部・学科 ランク
保健医療前期
看護 53
理学療法 56
作業療法 53
言語聴覚 51
視機能療法 52
放射線・情報科 52

医療福祉前期
医療福祉・マネジ 51

薬前期
薬−6年制 54

小田原保健前
看護 54
理学療法 53
作業療法 51

福岡看護前期
看護 50

福岡リハ前期
理学療法 53
作業療法 49
言語聴覚 48
posted by 大学偏差値情報局 at 01:40 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年08月21日

帝京平成大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値大学ランキング情報局です。

帝京平成大学学部別偏差値一覧

帝京平成大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

帝京平成大学偏差値一覧


・現代ライフ
児童 51
人間−保育・幼稚 49
人間−介護福祉 47
人間−社福・精神 49
人間−メディア文 48
人間−トレ・スポ 48
経営−救急・救命 46
経営−経営マネジ 45
経営−トレ・スポ 50
情報−臨床工 47
情報−情報システ 43

・健康メディカ
理学療法 54
作業療法 54
言語聴覚 46
臨床心理 46
健康栄養 50

・薬 50

・ヒューマン
看護 51
身体−トレ整復 45
身体−トレはり灸 45

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 13:45 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年05月31日

日本薬科大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

日本薬科大学学部別偏差値一覧

日本薬科大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

日本薬科大学偏差値一覧


・薬 1 45
漢方薬−6年制 1 45 薬
健康薬−6年制 1 43 薬
医療薬−6年制 1 46 薬

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 04:45 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年05月11日

北里大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

北里大学学部別偏差値一覧

北里大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

北里大学偏差値一覧


・薬 3 61
薬・薬科−一括 3 61 薬

・獣医 3 54
獣医 3 63 農獣
動物資源科 3 53 農他
生物環境1期 3 47 農他

・獣医2・3期 3 46
生物環境2・3期 3 46

・医 3 62
医 3 62 医

・水産前期 3 46
水産生物科 3 46 農他

・水産後期 3 46
水産生物科 3 46

・看護 3 55
看護 3 55 看護

・理 2 56
物理 2 52 理物
化学 2 56 理化
生物科 2 59 理生

・医療衛生 2〜3 53
医療検査 3 55 保健
健康科 2〜3 50 保健
リハビ−理学療法 2〜3 58 保健
リハビ−作業療法 2〜3 54 保健
リハビ−言語聴覚 2〜3 53 保健
リハビ−視覚機能 2〜3 49 保健
医療−臨床工 3 53 保健
医療−診療放射線 3 52 保健

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

◆受かる!超ビジネス記憶術 資格試験編◆資格取得を目指し勉強を続けているあなたへ
posted by 大学偏差値情報局 at 11:26 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年05月09日

東京電機大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値大学ランキング情報局です。

東京電機大学学部別偏差値一覧

東京電機大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

東京電機大学偏差値一覧


・工A 3 48
情報通信工 3 47 工電
電気電子工 3 48 工電
機械工 3 50 工機
環境化 3 47 工化

・未来科A 3 48
建築 3 49 工建
情報メディア 3 48 工他
ロボットメカトロ 3 48 工機

・理工A 3 48
理工−サイエンス 3 49 理数,理物,理化
理工−情報システ 3 47 工電,工他
理工−創造工 3 46 工機,工建
理工−生命理工 3 50 工生

・情報環境A 2 45
情報−ネット 2 44 工電
情報−先端シス 2 45 工電
情報−メデ・人間 2 46 工電

・工B 2 48
情報通信工 2 46
電気電子工 2 49
機械工 2 50
環境化 2 48

・未来科B 2 49
建築 2 51
情報メディア 2 48
ロボットメカトロ 2 48

・理工B 2 48
理工−サイエンス 2 48
理工−情報システ 2 48
理工−創造工 2 46
理工−生命理工 2 50

・情報環境B 2 45
情報−ネット 2 45
情報−先端シス 2 45
情報−メデ・人間 2 46

・工C 2 48
情報通信工 2 47
電気電子工 2 48
機械工 2 49
環境化 2 47

・未来科C 1〜2 47
建築 1 48
情報メディア 2 46
ロボットメカトロ 2 47

・理工C 2 47
理工−サイエンス 2 47
理工−情報システ 2 46
理工−創造工 2 45
理工−生命理工 2 49

・情報環境C 1 46
情報−ネット 1 45
情報−先端シス 1 45
情報−メデ・人間 1 47

・工2部 2 40
電気工 2 40 夜理
情報通信工 2 40 夜理
電子工 2 39 夜理
機械工 2 40 夜理

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

受験の最終兵器!!〜天下無双の合格法則〜
posted by 大学偏差値情報局 at 02:28 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年04月12日

専修大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

専修大学学部別偏差値一覧

専修大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

専修大学偏差値一覧


・経済前期A 3 52
経済 3 52 経商
国際経済 3 51 経商

・経済前期C 3 53
国際経済 3 53

・経済全学部 3 53
経済 3 51
国際経済 3 54

・法前期A 3 56
法律 3 56 法律
政治 3 55 法他

・法全学部 3 55
法律 3 55
政治 3 54

・経営前期A 3 51
経営 3 51 経商

・経営前期B 3 51
経営 3 51

・経営全学部 3 50
経営 3 50

・商前期A 3 51
マーケティング 3 49 経商
会計 3 53 経商

・商前期B 3 55
マーケティング 3 53
会計 3 56

・商全学部 3 50
マーケティング 3 48
会計 3 52

・文前期A 3 53
日語日文−日語 3 52 人日
日語日文−文化 3 52 人日
英語英米文 3 54 人外
人文−哲学人間 3 54 人哲
人文−歴史 3 55 人史
人文−環境地理 3 50 人史
人文−社会 3 54 社会
心理 3 56 心理

・文前期D 3 56
日語日文−文化 3 56

・ネット前期A 3 51
ネットワーク情報 3 51 情報

・ネット前期F 2 47
ネットワーク情報 2 47

・ネット全学部 3 50
ネットワーク情報 3 50

・経済−地区 3 53
経済 3 53
国際経済 3 52

・法−地区 3 55
法律 3 54
政治 3 56

・経営−地区 3 53
経営 3 53

・商−地区 3 52
マーケティング 3 52
会計 3 51

・文−地区 3 55
日語日文−日語 3 55
日語日文−文化 3 53
英語英米文 3 56

・ネット−地区 3 51
ネットワーク情報 3 51

・経済後期 3 53
経済 3 52
国際経済 3 53

・法後期 3 54
法律 3 54
政治 3 54

・経営後期 3 53
経営 3 53

・商後期 3 52
マーケティング 3 51
会計 3 52

・文後期 3 53
日語日文−日語 3 54
日語日文−文化 3 53
英語英米文 3 53
人文−哲学人間 3 51
人文−歴史 3 53
人文−環境地理 3 51
人文−社会 3 51
心理 3 54

・ネット後期 3 53
ネットワーク情報 3 53

・経済2部 2 47
経済 2 47 夜文

・法2部 2 47
法律 2 47 夜文

・商2部 2 46
マーケティング 2 46 夜文

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 12:38 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年04月10日

駒澤大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

駒澤大学学部別偏差値一覧

駒澤大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

駒澤大学偏差値一覧


・仏教T 3 46
禅 3 47 人哲
仏教 3 45 人哲

・文T 3 53
国文 3 53 人日
英米文 3 52 人外
地理−地域文化 3 50 人史
地理−地域環境 3 52 人史
歴史−日本史学 3 54 人史
歴史−外国史学 3 53 人史
歴史−考古学 3 55 人史
社会−社会 3 53 社会
社会−社会福祉 3 54 社福
心理 3 56 心理

・法T 3 53
法律フレックスA 3 54 法律
政治 3 52 法他

・経済T 3 52
経済 3 51 経商
商 3 53 経商
現代応用経済 3 51 経商

・経営T 3 52
経営フレックスA 3 52 経商

・グローバルT 2 50
グローバル・メデ 2 50 国際,情報

・医療健康科T 3 53
診療放射線技術科 3 53 保健

・文S 3 54
国文 3 53
地理−地域文化 3 52
地理−地域環境 3 53
歴史−日本史学 3 55
歴史−外国史学 3 56
歴史−考古学 3 53
社会−社会福祉 3 55

・法S 3 51
法律フレックスA 3 52
政治 3 49

・経営S 3 50
経営フレックスA 3 50
グローバルS 2 51
グローバル・メデ 2 51

・医療健康科S 3 52
診療放射線技術科 3 52

・法3月 3 51
法律フレックスA 3 51

・経済3月 3 50
経済 3 51
商 3 50
現代応用経済 3 49

・経営3月 3 50
経営フレックスA 3 50

・グローバ3月 2 50
グローバル・メデ 2 50

・法夜主3月 3 46
法律フレックスB 3 46 夜文

・経営夜主3月 3 47
経営フレックスB 3 47 夜文

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 08:56 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年04月08日

東京女子大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値大学ランキング情報局です。

東京女子大学学部別偏差値一覧

東京女子大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

東京女子大学偏差値一覧


・文理A 3 56
哲学 3 55 人哲
日本文 3 56 人日
英米文 3 57 人外
史 3 56 人史
社会 3 57 社会
心理 3 58 心理
数理 3 52 理数

・現代文化A 3 58
コミュニケ 3 59 社会
地域文化 3 58 国際,人文
言語文化 3 57 人外,人文

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 12:13 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年04月05日

東京工科大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

東京工科大学学部別偏差値一覧

東京工科大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

東京工科大学偏差値一覧


・メディア 2 50
メディア 2 50 情報,工電

・バイオニクス 2 49
バイオニクス 2 49 理生,工生

・コンピュータ 2 49
コンピサイエンス 2 49 工電

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 03:52 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年04月04日

東海大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

東海大学学部別偏差値一覧

東海大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

東海大学偏差値一覧


・文 3 52
文明 3 50 人哲
アジア文明 3 50 国際
ヨーロッパ文明 3 49 国際
アメリカ文明 3 48 国際
北欧 3 50 人外
歴史−日本史 3 54 人史
歴史−東洋史 3 53 人史
歴史−西洋史 3 53 人史
歴史−考古学 3 55 人史
日本文 3 52 人日
文芸創作 3 54 人文
英語文化コミュニ 3 51 人外
広報メディア 3 54 社会
心理・社会 3 54 社会,心理

・政治経済 3 50
政治 3 48 法他
経済 3 51 経商
経営 3 50 経商

・法 3 50
法律 3 50 法律

・教養 2〜3 49
人間−自然環境 3 46 環境
人間−社会環境 3 48 環境
芸術−音楽 2 50 芸音
芸術−美術 2 49 芸美
芸術−デザイン 2 49 芸美
国際 3 52 国際

・体育 2 51
体育 2 52 体育
競技スポーツ 2 52 体育
武道 2 45 体育
生涯スポーツ 2 53 体育
スポーツ・レジャ 2 53 体育

・理1期 3 48
数学 3 48 理数
情報数理 3 45 理数
物理 3 48 理物
化学 3 49 理化

・工1期 3 46
生命化 3 49 工生
応用化 3 48 工化
光・画像工 3 43 工他
エネルギー工 3 44 工化
電気電子工 3 44 工電
材料科 3 43 工化
建築 3 46 工建
土木工 3 42 工建
精密工 3 44 工機
機械工 3 46 工機
動力機械工 3 46 工機
航空−航空宇宙 3 53 工他

・情報理工1期 3 45
情報科 3 45 理数
情報メディア 3 46 工電
ソフトウェア開発 3 44 工電
経営システム工 3 44 工他
コンピュータ応用 3 45 工電
情報通信電子工 3 45 工電

・開発工1期 3 46
感性デザイン 3 45 工他
情報通信工 3 44 工電
物質化 3 44 工化
生物工 3 46 工生
医用生体工 3 52 工生

・海洋1期 3 47
海洋文明 3 48 人文
海洋建設工 3 46 工建
環境情報工 3 45 工他
船舶海洋工 3 45 工他
海洋資源 3 47 理物,農他
海洋科 3 47 理生
水産 3 48 農他
海洋生物 3 51 農他
航海−航海 3 48 工他
航海−国際物流 3 45 経商

・医 3 63
医 3 63 医

・健康科学 3 52
看護 3 53 看護
社会福祉 3 51 社福

・情報デザ夜 39
情報システム 39 夜理
建築デザイン 39 夜理

・理2期 3 47
数学 3 48
情報数理 3 44
物理 3 48
化学 3 49

・工2期 3 46
生命化 3 49
応用化 3 48
光・画像工 3 44
エネルギー工 3 43
電気電子工 3 45
材料科 3 44
建築 3 47
土木工 3 42
精密工 3 44
機械工 3 45
動力機械工 3 46
航空−航空宇宙 3 54

・情報理工2期 3 46
情報科 3 46
情報メディア 3 47
ソフトウェア開発 3 45
経営システム工 3 45
コンピュータ応用 3 44
情報通信電子工 3 46

・開発工2期 3 45
感性デザイン 3 45
情報通信工 3 44
物質化 3 43
生物工 3 46
医用生体工 3 49

・海洋2期 3 46
海洋文明 3 45
海洋建設工 3 45
環境情報工 3 43
船舶海洋工 3 43
海洋資源 3 46
海洋科 3 46
水産 3 48
海洋生物 3 50
航海−航海 3 46
航海−国際物流 3 45

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 07:33 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月29日

玉川大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値大学ランキング情報局です。

玉川大学学部別偏差値一覧

玉川大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

玉川大学偏差値一覧


・教育 2 55
教育 2 55 教育
乳幼児発達 2 54 教育

・芸術 1〜2 49
パフォーミング 1〜2 51 芸美,芸音
ビジュアルアーツ 1〜2 48 芸美
メディア・アーツ 1〜2 49 芸美

・文 2 52
人間 2 50 人間
比較文化 2 53 国際

・リベラル 2 51
リベラルアーツ 2 51 人文

・経営 2 50
国際経営 2 50 経商
観光経営 2 49 経商

・農 2 52
生物資源 2 53 農他
生物環境システム 2 52 農他
生命化 2 51 農他

・工A 2 44
機械システム 2 43 工機
知能情報システム 2 42 工電
メディアネット 2 45 工電
マネジメントサイ 2 44 工他

・工B 1 44
機械システム 1 44
知能情報システム 1 43
メディアネット 1 44
マネジメントサイ 1 43

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 02:30 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月24日

中央大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

中央大学学部別偏差値一覧

中央大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

中央大学偏差値一覧


・法−フレA 3 63
法律 3 64 法律
国際企業関係法 3 63 法律
政治 3 63 法他

・法−フレB 3 64
法律 3 64 法律
政治 3 64 法他

・経済 3 58
経済 3 58 経商
経済情報システム 3 57 経商
国際経済 3 58 経商
公共・環境経済 3 57 経商

・商 3 58
経営 3 59 経商
会計 3 59 経商
商業・貿易 3 57 経商
金融 3 58 経商

・商フレP1 3 59
経営 3 60 経商
会計 3 60 経商
商業・貿易 3 58 経商

・理工 3 54
数学 3 56 理数
物理 3 54 理物
土木工 3 52 工建
精密機械工 3 55 工機
電気電子情報通信 3 54 工電
応用化 3 55 理化,工化
経営システム工 3 53 工他
情報工 3 54 工電

・文 3 58
人社−国文 3 58 人日
人社−英語 3 59 人外
人社−ドイツ語 3 56 人外
人社−フランス語 3 56 人外
人社−中国言語 3 57 人外
人社−日本史 3 60 人史
人社−東洋史 3 59 人史
人社−西洋史 3 58 人史
人社−哲学 3 59 人哲
人社−社会 3 59 社会
人社−社会情報 3 59 情報
人社−教育 3 60 教育
人社−心理 3 60 心理

・総合政策 2 61
政策科 2 60 法他
政策科−プロ 2 61 法他
国際政策文化 2 61 国際

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 16:41 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月19日

専修大学偏差値一覧

専修大学学部別偏差値一覧

専修大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部 センターランク 教科数−科目数 2次ランク
学科 センターランク 教科数−科目数 2次ランク

例えば、

・外国語 86% 5−5 63
英語 91% 5−5 68

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

外国語学部 学部全体のセンターランク:86% 試験教科数:5 試験科目数:5 外国語学部全体の二次試験大学偏差値:63
英語学科  英語学科のセンターランク:91% 試験教科数:5 試験科目数:5 英語学科の二次試験大学偏差値:68

専修大学偏差値一覧


・経済前期A 3 52
経済 3 52 経商
国際経済 3 51 経商

・経済前期C 3 53
国際経済 3 53

・経済全学部 3 53
経済 3 51
国際経済 3 54

・法前期A 3 56
法律 3 56 法律
政治 3 55 法他

・法全学部 3 55
法律 3 55
政治 3 54

・経営前期A 3 51
経営 3 51 経商

・経営前期B 3 51
経営 3 51

・経営全学部 3 50
経営 3 50

・商前期A 3 51
マーケティング 3 49 経商
会計 3 53 経商

・商前期B 3 55
マーケティング 3 53
会計 3 56

・商全学部 3 50
マーケティング 3 48
会計 3 52

・文前期A 3 53
日語日文−日語 3 52 人日
日語日文−文化 3 52 人日
英語英米文 3 54 人外
人文−哲学人間 3 54 人哲
人文−歴史 3 55 人史
人文−環境地理 3 50 人史
人文−社会 3 54 社会
心理 3 56 心理

・文前期D 3 56
日語日文−文化 3 56

・ネット前期A 3 51
ネットワーク情報 3 51 情報

・ネット前期F 2 47
ネットワーク情報 2 47

・ネット全学部 3 50
ネットワーク情報 3 50

・経済−地区 3 53
経済 3 53
国際経済 3 52

・法−地区 3 55
法律 3 54
政治 3 56

・経営−地区 3 53
経営 3 53

・商−地区 3 52
マーケティング 3 52
会計 3 51

・文−地区 3 55
日語日文−日語 3 55
日語日文−文化 3 53
英語英米文 3 56

・ネット−地区 3 51
ネットワーク情報 3 51

・経済後期 3 53
経済 3 52
国際経済 3 53

・法後期 3 54
法律 3 54
政治 3 54

・経営後期 3 53
経営 3 53

・商後期 3 52
マーケティング 3 51
会計 3 52

・文後期 3 53
日語日文−日語 3 54
日語日文−文化 3 53
英語英米文 3 53
人文−哲学人間 3 51
人文−歴史 3 53
人文−環境地理 3 51
人文−社会 3 51
心理 3 54

・ネット後期 3 53
ネットワーク情報 3 53

・経済2部 2 47
経済 2 47 夜文

・法2部 2 47
法律 2 47 夜文

・商2部 2 46
マーケティング 2 46 夜文

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

posted by 大学偏差値情報局 at 01:21 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月14日

成城大学偏差値一覧

成城大学学部別偏差値一覧

成城大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

成城大学偏差値一覧


・経済A 3 56
経済 3 56 経商
経営 3 56 経商

・文芸A 3 56
国文 3 55 人日
英文 3 57 人外
芸術 3 55 人哲
文化史 3 57 人史
マスコミュニケ 3 56 社会
ヨーロッパ文化 3 54 人外,人史

・法A 3 56
法律 3 56 法律

・社会A3教科 3 56
政策イノベー 3 54 法他
心理社会 3 57 社会,心理

・社会A2教科 2 55
政策イノベー 2 55
心理社会 2 54

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

posted by 大学偏差値情報局 at 11:20 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月10日

目白大学偏差値一覧

目白大学学部別偏差値一覧

目白大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

目白大学偏差値一覧


・保健医療 2〜3 50
理学療法 3 52 保健
作業療法 2 50 保健
言語聴覚 2 49 保健

・人間 2 47
心理カウンセリン 2 50 心理
人間福祉 2 45 社福
子ども 2 47 教育

・社会 2 44
社会情報 2 44 情報
メディア表現 2 44 人文
地域社会 2 43 社会

・経営 2 43
経営 2 43 経商

・外国語 2 43
英米語 2 45 人外
アジア語−中国語 2 41 人外
アジア語−韓国語 2 42 人外
アジア語−日本語 2 42 人日

・看護 2 48
看護 2 48 看護

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 21:04 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月09日

桜美林大学偏差値一覧

桜美林大学学部別偏差値一覧

桜美林大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

桜美林大学偏差値一覧


・リベラ1期A 3 52 経商,国際,人外,人日,

心理,環境

・リベラ1期B 2 52

・リベラ1期C 2 52

・リベラ1期D 3 52

・リベラ1期E 1 52

・リベラ1期F 2 52

・リベラ1期G 2 52

・ビジネ1期A 3 49 経商

・ビジネ1期B 2 49

・総合文1期B 2 49
演劇 2 47 芸美
音楽 2 50 芸音
造形デザイン 2 49 芸美
映画 2 50 芸美

・総合文1期E 1 49
演劇 1 47
音楽 1 50
造形デザイン 1 49
映画 1 50

・健康福1期 2 48
社福・精神・健康 2 48 社福
保育 2 47 教育

・リベラ2期 2 52

・ビジネ2期 2 47

・総合文2期 2 50
演劇 2 49
音楽 2 50
造形デザイン 2 50
映画 2 50

・健康福2期 2 51
社福・精神・健康 2 51
保育 2 50

・リベラ3期 2 50

・ビジネ3期 2 47

・総合文3期 48
演劇 48
音楽 48
造形デザイン 48
映画 48

・健康福3期 2 46
社福・精神・健康 2 46
保育 2 45

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 05:24 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月07日

創価大学偏差値一覧

創価大学学部別偏差値一覧

創価大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

創価大学偏差値一覧


・経済 3 51
経済 3 51 経商

・法 3 54
法律 3 54 法律

・文 3 53
人間 3 53 人外,人日,人史,人哲,社会

・経営 3 50
経営 3 50 経商

・教育 3 54
教育 3 53 教育
児童教育 3 55 教育

・工 3 52
情報システム工 3 51 工電
生命情報工 3 50 工電,工生
環境共生工 3 54 工他


代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 09:19 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月05日

東京経済大学偏差値一覧

東京経済大学学部別偏差値一覧

東京経済大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

東京経済大学偏差値一覧


・経済3教科 3 50 経商

・経営3教科 3 49
経営 3 49 経商
流通マーケティン 3 48 経商

・コミュ3教科 3 49
コミュニケ 3 49 社会

・現代法3教科 3 48
現代法 3 48 法律

・コミュ2教科 2 49
コミュニケ 2 49

・現代法2教科 2 49
現代法 2 49

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 06:27 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月02日

関東学院大学偏差値一覧

関東学院大学学部別偏差値一覧

関東学院大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

関東学院大学偏差値一覧



・文前期A 3 47
英語英米文 3 47 人外
比較文化 3 47 国際
現代社会 3 47 社会

・経済前期A 3 45
経済 3 46 経商
経営 3 44 経商

・経済前期B 2 45
経済 2 45
経営 2 45

・法前期A 3 46
法律 3 46 法律
法政策 3 46 法他

・工前期A 3 42
機械工 3 41 工機
電気電子情報工 3 42 工電
情報ネットメディ 3 40 工電
建築 3 43 工建
社会環境システム 3 41 工建
物質生命科 3 44 工化

・人間前期A 3 49
現代コミュニケ 3 48 社会
人間環境デザイン 3 47 生活
健康栄養 3 48 食物
人間発達 3 51 教育

・文地区 2 49
英語英米文 2 48
比較文化 2 50
現代社会 2 48

・経済地区 2 46
経済 2 47
経営 2 45

・法地区 2 43
法律 2 46
法政策 2 40

・工地区 2 43
機械工 2 43
電気電子情報工 2 42
情報ネットメディ 2 41
建築 2 48
社会環境システム 2 42
物質生命科 2 44

・人間環境地区 2 50
現代コミュニケ 2 51
人間環境デザイン 2 46
健康栄養 2 53
人間発達 2 50

・文後期 1 47
英語英米文 1 47
比較文化 47
現代社会 47

・経済後期 2 45
経済 2 44
経営 2 45

・法後期 2 46
法律 2 48
法政策 2 44

・工後期 2 41
機械工 2 39
電気電子情報工 2 42
情報ネットメディ 2 40
建築 2 44
社会環境システム 2 41
物質生命科 2 39

・人間環境後期 2 48
現代コミュニケ 2 45
人間環境デザイン 2 49
健康栄養 2 49
人間発達 2 48

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

受験の最終兵器!!〜天下無双の合格法則〜

posted by 大学偏差値情報局 at 16:07 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年03月01日

日本大学偏差値一覧

日本大学学部別偏差値一覧

日本大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

例えば、

・法 3 60
法律 3 61 法律
政治 3 59 法他

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

法学部  試験科目数:3 法学部全体の偏差値:60
法律学科 試験科目数:3 法律学科の偏差値:61 系統:法律
政治学科 試験科目数:3 政治学科の偏差値:59 系統:法他

日本大学偏差値一覧


・法A1期 3 54
法律 3 56 法律
政治経済 3 54 法他,経商
新聞 3 56 法他
経営法 3 52 法律
管理行政 3 51 法他
・法A2期 3 53
法律 3 54
政治経済 3 54
新聞 3 52
経営法 3 52
管理行政 3 52

・文理 3 52
哲学 3 53 人哲
史 3 55 人史
国文 3 55 人日
中国語中国文化 3 52 人外
英文 3 54 人外
ドイツ文 3 51 人外
社会 3 53 社会
教育 3 54 教育
体育 3 51 体育
心理 3 54 心理
地理 3 54 人史
地球システム科学 3 54 理物
数学 3 50 理数
情報システム解析 3 46 理数
物理 3 50 理物
物理生命システム 3 50 理物,理生
化学 3 50 理化

・経済A1期 3 54
経済 3 54 経商
産業経営 3 54 経商

・経済A2期 2 51
経済 2 51
産業経営 2 51

・商A1期 3 54
商業 3 52 経商
経営 3 54 経商
会計 3 55 経商

・商A2期 2 54
商業 2 54
経営 2 53
会計 2 54

・芸術 2 50
写真 2 47 芸美
映画 2 53 芸美
美術 2 44 芸美
音楽 2 48 芸音
文芸 2 50 芸美
演劇 2 50 芸美
放送 2 52 芸美
デザイン 2 52 芸美

・国際関係A1 3 51
国際関係 3 52 国際
国際文化 3 51 国際
国際交流 3 50 国際
国際ビジネス情報 3 50 経商

・国際関係A2 2 49
国際関係 2 50
国際文化 2 50
国際交流 2 50
国際ビジネス情報 2 46

・理工A方式 3 50
土木工 3 48 工建
社会交通工 3 46 工建
建築 3 53 工建
海洋建築工 3 44 工建
機械工 3 51 工機
精密機械工 3 50 工機
航空宇宙工 3 55 工他
電気工 3 50 工電
電子情報工 3 50 工電
物質応用化 3 51 工化
物理 3 50 理物
数学 3 51 理数

・生産工A方式 3 45
機械工 3 46 工機
電気電子工 3 44 工電
土木工 3 41 工建
建築工 3 46 工建
応用分子化 3 45 工化
マネジメント工 3 45 工他
数理情報工 3 45 工電

・生産工A3期 3 44
機械工 3 46
電気電子工 3 46
土木工 3 41
建築工 3 48
応用分子化 3 42
マネジメント工 3 42
数理情報工 3 43

・工A1期 2 46
土木工 2 42 工建
建築 2 48 工建
機械工 2 47 工機
電気電子工 2 47 工電
物質化学工 2 47 工化
情報工 2 47 工電

・工A2期 2 44
土木工 2 42
建築 2 48
機械工 2 42
電気電子工 2 43
物質化学工 2 44
情報工 2 43

・医 3 63
医 3 63 医

・歯 3 56
歯 3 56 歯

・松戸歯 3 53
歯 3 53 歯

・生物資源科A 3 51
植物資源科学 3 51 農他
農芸化 3 51 農他
獣医 3 64 農獣
動物資源科学 3 53 農他
食品経済 3 47 農他
森林資源科学 3 50 農他
海洋生物資源科学 3 50 農他
生物環境工 3 48 農他
食品科学工 3 49 農他
国際地域開発 3 49 農他
応用生物科学 3 52 農他

・薬 3 54
薬−6年制 3 54 薬

・法2部 3 45
法律 3 45 夜文

・経済2部 2 46
経済 2 46 夜文

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成

「大学受験1発合格の極意書」進学率100%の進路指導センター社長があなただけにお教えします。100部限定!第2版発行特別価格!
posted by 大学偏差値情報局 at 13:02 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年02月22日

獨協大学偏差値一覧

獨協大学学部別偏差値一覧

獨協大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:獨協大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

外国語A 1〜2 60
ドイツ語 2 57 人外
英語−2科目 2 60 人外
英語−1科目 1 63
フランス語 2 58 人外

経済A 3 52
経済 3 52 経商
経営 3 52 経商

法A 3 54
法律 3 54 法律
国際関係法 3 53 法律
国際教養A 2〜3 59
言語文化 2〜3 59 人外

外国語B 1〜2 61
ドイツ語 2 56
英語−2科目 2 60
英語−1科目 1 63
フランス語 2 65

経済B 2 52
経済 2 53
経営 2 51

法B 2 54
法律 2 52
国際関係法 2 56

国際教養B 2 58
言語文化 2 58

外国語C 1 60
ドイツ語 1 57
英語−2科目 1 61
英語−1科目 1 64
フランス語 1 57

経済C 2 51
経済 2 51
経営 2 50

法C−3科目 3 54
法律 3 54
国際関係法 3 54

法C−総合力 50
法律 50
国際関係法 50

国際教養C 1 58
言語文化 1 58

外国語D 2 57
ドイツ語 2 53
フランス語 2 60

経済D 2 52
経済 2 52
経営 2 52

法D−2科目 2 52
法律 2 52
国際関係法 2 51

法D−総合力 53
法律 53
国際関係法 53

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 12:35 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年02月18日

帝京大学偏差値一覧

帝京大学学部別偏差値一覧

帝京大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:帝京大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

1〜3 61
医 1〜3 61 医

1〜2 52
薬−6年制 1〜2 52 薬

医療技術 1〜2 50
視能矯正 1〜2 50 保健
看護 1〜2 52 看護
診療放射線 1〜2 49 保健
臨床検査 1〜2 51 保健
スポ医−健康スポ 1〜2 50 保健,体育
スポ医−救急救命 1〜2 49 保健

福岡医療技術 2 50
理学療法 2 52 保健
作業療法 2 48 保健

経済 1〜2 47
経済 1〜2 48 経商
経営−経営 1〜2 48 経商
経営−企業と会計 1〜2 47 経商
経営−スポーツ 1〜2 47 経商,体育
観光経営 1〜2 46 経商

1〜2 48
法律 1〜2 48 法律

1〜2 51
日本文化 1〜2 49 人日
教育−教育 1〜2 50 教育
教育−初等教育 1〜2 52 教育
史 1〜2 51 人史
社会 1〜2 49 社会
心理 1〜2 52 心理

外国語 1〜2 48
外国語 1〜2 48 人外

理工 1〜2 45
機械精密システム 1〜2 45 工機
電気電子システム 1〜2 43 工電
情報科 1〜2 43 理数
バイオサイエンス 1〜2 48 理生
航空宇宙工 1〜2 48 工他

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 06:29 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

武蔵野大学偏差値一覧

武蔵野大学学部別偏差値一覧

武蔵野大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:武蔵野大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

文S 2 56
日本語・日本文 2 56
英語・英米文 2 55

現代社会S 2 55
現代社会 2 56
社会福祉 2 54

人間関係S 2 55
人間関係 2 54
環境−環境アメニ 2 56
環境−住環境 2 55
児童 2 56

薬S 3 58
薬−6年制 3 58

看護S 2 54
看護 2 54

文A 3 52
本語・日本文 3 54 人日
英語・英米文 3 50 人外

現代社会A 3 50
現代社会 3 48 社会
社会福祉 3 51 社福

人間関係A 3 51
人間関係 3 52 人間
環境−環境アメニ 3 49 生活
環境−住環境 3 50 生活
児童 3 53 教育

薬A 3 55
薬−6年制 3 55 薬

看護A 3 52
看護 3 52 看護

文B 2 51
日本語・日本文 2 50
英語・英米文 2 52

現代社会B 2 54
現代社会 2 54
社会福祉 2 53

人間関係B 2 50
人間関係 2 50
環境−環境アメニ 2 50
環境−住環境 2 48
児童 2 52

看護B 2 52
看護 2 52

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 06:24 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年02月04日

共立薬科大学偏差値一覧

共立薬科大学学部別偏差値一覧

共立薬科大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:共立薬科大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

3 59
薬−6年制 3 59 薬
薬科−4年制 3 58 薬

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 17:24 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年02月02日

東京農業大学偏差値一覧(2007)

東京農業大学学部別偏差値一覧

東京農業大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東京農業大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

3 53
農 3 54 農他
畜産 3 53 農他
バイオセラピー 3 53 理生,農他

応用生物科 3 57
バイオサイエンス 3 58 理生,農他
生物応用化 3 56 工生,農他
醸造科 3 56 農他
栄養科−食品栄養 3 56 食物
栄養科−管理栄養 3 58 食物

地域環境科 2〜3 52
森林総合科 3 53 農他
生産環境工 2〜3 51 農他
造園科 3 51 農他
国際食料情報 3 52
国際農業開発 3 54 農他
食料環境経済 3 51 農他
国際バイオビジネ 3 51 農他

生物産業 3 50
生物生産 3 51 農他
アクアバイオ 3 50 農他
食品科学 3 50 農他
産業経営 3 47 農他

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 01:11 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

日本女子大学偏差値一覧(2007)

日本女子大学学部別偏差値一覧

日本女子大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:日本女子大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

家政 2 59
児童 2 58 教育
食物−食物 2 59 食物
食物−管理栄養士 2 61 食物
住居 2 56 生活
被服 2 59 生活
家政経済 2 58 経商,生活

3 57
日本文 3 56 人日
英文 3 58 人外
史 3 57 人史

人間社会 3 56
現代社会 3 56 社会
社会福祉 3 55 社福
教育 3 57 教育
心理 3 57 心理
文化 3 55 人文

2 54
数物科学 2 53 理数,理物
物質生物科学 2 54 理化,理生

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 01:08 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年01月31日

青山学院大学偏差値一覧(2007)

青山学院大学学部別偏差値一覧

青山学院大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:青山学院大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

文A 2〜3 59
教育 3 59 教育
英米文 3 60 人外
フランス文 3 57 人外
日本文 3 58 人日
史 3 59 人史
心理 2 59 心理

文B 1〜2 60
教育 2 58
英米文 1 67
フランス文 1 56
日本文 2 58

経済A 3 57
経済 3 57 経商

経済B 2 58
経済 2 58

経済C 1 58
経済 1 58

2〜3 60
法 2〜3 60 法律

経営A 3 57
経営 3 57 経商

経営B 2 59
経営 2 59

経営C 2 61
経営 2 61

国際政経A 3 60
国際政治 3 61 法他
国際経済 3 61 経商
国際コミュニケ 3 59 国際

国際政経B 2 61
国際政治 2 61
国際コミュニケ 2 61

理工 3 55
物理・数理 3 53 理数,理物
化学・生命科 3 56 理化,理生
電気電子工 3 54 工電
機械創造工 3 54 工機
経営システム工 3 56 工他
情報テクノロジー 3 55 工電

文2部 1〜2 53
教育 2 51 夜文
英米文A 2 53 夜文
英米文B 1 55

経済2部 2 53
経済 2 53 夜文

経営2部 2 53
経営 2 53 夜文

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 22:54 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年01月28日

成蹊大学偏差値一覧(2007)

成蹊大学学部別偏差値一覧

成蹊大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:成蹊大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

経済A 3 57
経済経営−地歴型 3 57 経商
経済経営−数学型 3 56

法A 3 57
法律 3 56 法律
政治 3 57 法他

文A 3 57
英米文 3 57 人外
日本文 3 56 人日
国際文化 3 58 国際
現代社会 3 58 社会

理工A 3 51
物質生命理工 3 51 理生,工化,工生
情報科 3 50 理数
エレメカ 3 51 工機,工電

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 15:30 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

立正大学偏差値一覧(2007)

立正大学学部別偏差値一覧

立正大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:立正大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

心理昼前期 3 54
臨床心理 3 54 心理

心理夜前期 3 50
臨床心理 3 50 夜文

地球環境前期 3 47
環境−地球・地域 3 46 理物
環境−管理・情報 3 46 理物
地理(歴公受験) 3 47 人史
地理(理科受験) 3 47 人史

社会福祉前期 3 51
社会福祉 3 50 社福
人間福祉 3 52 社福,教育

法前期 3 47
法−法学 3 47 法律
法−行政 3 47 法律
法−国際法文化 3 48 法律

経営 3 51
経営Aコース 3 51 経商

経済前期 3 49
経済 3 49 経商

文前期 3 51
哲学 3 50 人哲
史 3 53 人史
社会 3 52 社会
文−日本語日本文 3 50 人日
文−英語英米文 3 50 人外

仏教前期 3 42
宗 3 42 人哲
仏教−仏教思想 3 42 人哲
仏教−仏教文化 3 42 人哲

心理昼後期 3 56
臨床心理 3 56

心理夜後期 3 50
臨床心理 3 50

地球環境後期 3 44
地理 3 44

社会福祉後期 3 47
社会福祉 3 46
人間福祉 3 47

法後期 3 44
法−法学 3 44
法−行政 3 44
法−国際法文化 3 45

経済後期 3 45
経済 3 45

文後期 3 45
哲学 3 44
史 3 46
社会 3 42
文−日本語日本文 3 46
文−英語英米文 3 46

仏教後期 3 44
宗 3 44
仏教−仏教思想 3 44
仏教−仏教文化 3 44

心理昼3月 3 52
臨床心理 3 52

心理夜3月 3 50
臨床心理 3 50

地球環境3月 3 43
環境−地球・地域 3 44
環境−管理・情報 3 44
地理 3 42

社会福祉3月 3 42
社会福祉 3 42
人間福祉 3 42

法3月 3 42
法−法学 3 42
法−行政 3 42
法−国際法文化 3 42

経営3月 3 46
経営Aコース 3 46
経営Bコース 3 46

経済3月 3 46
経済 3 46

文3月 3 47
哲学 3 48
史 3 48
社会 3 48
文−日本語日本文 3 48
文−英語英米文 3 44

仏教3月 3 40
宗 3 40
仏教−仏教思想 3 40
仏教−仏教文化 3 40

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:43 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年01月27日

文教大学偏差値一覧(2007)

文教大学学部別偏差値一覧

文教大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:文教大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

教育A 2〜3 54
学校教育−国語 3 56 教育
学校教育−社会 3 58 教育
学校教育−数学 3 54 教育
学校教育−理科 3 56 教育
学校教育−音楽 2〜3 53 教育,芸音
学校教育−美術 3 52 教育
学校教育−体育 3 52 教育
学校教育−家庭 3 54 教育
学校教育−特殊 3 54 教育
心理教育−児童 3 54 教育
心理教育−幼児 3 55 教育

人間科A 3 53
人間科 3 52 人間
臨床心理 3 53 心理

文A1 2〜3 53
日本語日本文 2 54 人日
英米語英米文 3 55 人外
中国語中国文 2〜3 50 人外

文A2 1 52
英米語英米文 1 54
中国語中国文 1 50

情報A1期 3 47
広報 3 49 社会
経営情報 3 46 経商
情報システム 3 46 情報

情報A2期 1 51
広報 1 53
経営情報 1 50
情報システム 1 49

国際A1期 3 50
国際関係 3 50 国際
国際コミュニケ 3 49 国際

国際A2期 1 55
国際関係 1 56
国際コミュニケ 1 54

教育−地方 3 57
学校教育−国語 3 60
学校教育−社会 3 57
学校教育−数学 3 56
学校教育−理科 3 57
学校教育−音楽 3 56
学校教育−美術 3 55
学校教育−体育 3 56
学校教育−家庭 3 57
学校教育−特殊 3 57
心理教育−児童 3 57
心理教育−幼児 3 56

人間−地方 3 52
人間科 3 50
臨床心理 3 53

文−地方 3 54
日本語日本文 3 54
英米語英米文 3 57
中国語中国文 3 52

情報−地方 3 52
広報 3 53
経営情報 3 53
情報システム 3 50

国際−地方 3 53
国際関係 3 54
国際コミュニケ 3 51

人間科B 2 51
人間科 2 50
臨床心理 2 52

文B 1 53
日本語日本文 1 54
英米語英米文I 1 55
中国語中国文 1 50

文BII 57
英米語英米文II 57

情報B 1 52
広報 1 52
経営情報 1 54
情報システム 1 50

国際B1 1 51
国際関係 1 51
国際コミュニケ 1 50

国際B2 50
国際関係 50
国際コミュニケ 50

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 03:18 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

明治学院大学偏差値一覧(2007)

明治学院大学学部別偏差値一覧

明治学院大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:明治学院大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統


文全学日程 2〜3 56
英文 2 59
フランス文 3 54
芸術 3 55

心理全学日程 2 59
心理 2 59

経済全学日程 3 57
経済 3 56
経営 3 56
国際経営 3 58

社会全学日程 3 55
社会 3 55
社会福祉 3 54

法全学日程 3 56
法律 3 57
政治 3 59
消費情報環境法 3 52

国際全学日程 3 57
国際 3 57

3 55
英文 3 57 人外
フランス文 3 54 人外
芸術 3 55 人哲

心理 3 58
心理 3 58 心理

経済A 3 56
経済 3 56 経商
経営 3 56 経商
国際経営 3 57 経商

経済B 3 54
経済 3 54

社会 3 55
社会 3 55 社会
社会福祉 3 54 社福

社会B 1 53
社会福祉 1 53

法A 3 56
法律 3 57 法律
政治 3 59 法他
消費情報環境法 3 52 法律

法B 1 52
法律 1 52
政治 1 52
消費情報環境法 1 52

国際 3 57
国際 3 57 国際

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 03:10 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年01月06日

法政大学偏差値一覧(2007)

法政大学学部別偏差値一覧

法政大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:法政大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

法全学統一 3 60
法律 3 59
政治 3 60
国際政治 3 60

文全学統一 1〜2 56
哲学 1 55
日本文 1 55
英文 2 58
史 2 57
地理 1 55
心理 2 58

経済全学統一 2 58
経済 2 57
国際経済 2 58
現代ビジネス 2 58

社会全学統一 3 57
社会政策科学 3 56
社会 3 57
メディア社会 3 58

経営全学統一 2 57
経営 2 58
経営戦略 2 57
市場経営 2 57

国際全学統一 2 56
国際文化 2 56

人間全学統一 2 56
人間環境 2 56

福祉全学統一 2 57
現代福祉 2 57

キャリア全学 2 55
キャリアデザイン 2 55

工全学統一 2〜3 52
機械工 3 53
物質化 2 53
情報電気電子工 3 50
電子情報 2 51
システム制御工 2 49
経営工 2 54
生命機能 2 53

デザイン全学 2〜3 55
都市環境デザイン 3 54
建築 3 55
システムデザイン 2 55

情報全学統一 2 52
コンピュータ科学 2 52
デジタルメディア 2 52

3 60
法律 3 59 法律
政治 3 60 法他
国際政治 3 60 法他

3 56
哲学 3 55 人哲
日本文 3 55 人日
英文 3 58 人外
史 3 57 人史
地理 3 55 人史
心理 3 58 心理

経済 3 57
経済 3 57 経商
国際経済 3 57 経商
現代ビジネス 3 56 経商

社会 3 57
社会政策科学 3 56 社会
社会 3 57 社会
メディア社会 3 58 社会

経営 3 57
経営 3 58 経商
経営戦略 3 57 経商
市場経営 3 57 経商

国際文化 2〜3 57
国際文化 2〜3 57 国際

人間環境 2 56
人間環境 2 56 環境

現代福祉 3 57
現代福祉 3 57 社福

キャリア 3 55
キャリアデザイン 3 55 教育

3 52
機械工 3 53 工機
物質化 3 53 工化
情報電気電子工 3 50 工電
電子情報 3 51 工電
システム制御工 3 49 工他
経営工 3 52 工他
生命機能 3 53 工生

デザイン工 2〜3 55
都市環境デザイン 3 54 工建
建築 2〜3 55 工建
システムデザイン 2 55 工他

情報科学 2 52
コンピュータ科学 2 52 理数
デジタルメディア 2 52 理数

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:52 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

東洋大学偏差値一覧(2007)

東洋大学学部別偏差値一覧

東洋大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東洋大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

文A 3 53
哲学 3 53 人哲
インド哲学 3 52 人哲
中国哲学文 3 51 人外,人哲
日本文学文化 3 53 人日
英米文 3 53 人外
英語コミュニケ 3 53 人外
史 3 55 人史
教育 3 53 教育

文C 3 54
インド哲学 3 50
日本文学文化 3 53
英米文 3 56
英語コミュニケ 3 57

文D 3 53
日本文学文化 3 53

文−3月 1〜2 48
哲学 1 43
インド哲学 1 40
中国哲学文 1 40
日本文学文化 2 52
英米文 1 52
史学 2 54
教育 1 52
英語コミュニケ 1 54

経済A 3 51
経済 3 52 経商
国際経済 3 50 経商
社会経済システム 3 50 経商

経済C 3 52
経済 3 52
国際経済 3 52
社会経済システム 3 52

経済−3月 1 49
経済 1 50
国際経済 1 48
社会経済システム 1 50

経営A 3 51
経営 3 52 経商
マーケティング 3 51 経商
会計ファイナンス 3 50 経商

経営C 3 52
経営 3 53
マーケティング 3 52
会計ファイナンス 3 51
経営D 3 53
経営 3 53
会計ファイナンス 3 52

法A 3 52
法律 3 52 法律
企業法 3 51 法律

法D 3 51
法律 3 52
企業法 3 50

法−3月 1 51
法律 1 52
企業法 1 50

社会A 3 53
社会 3 52 社会
社会文化システム 3 51 社会
メディアコミュニ 3 53 社会
社会心理 3 55 心理
社会福祉 3 52 社福

社会−3月 1 52
社会 1 52
社会文化システム 1 52
メディアコミュニ 1 53
社会心理 1 54
社会福祉 1 48

国際地域A 3 49
国際地域 3 49 国際
国際観光 3 49 社会

国際地域C 3 50
国際地域 3 49
国際観光 3 50

国際−3月 1 46
国際地域 1 46
国際観光 1 46

ライフA(1) 3 48
生活支援 3 49 社福
健康スポーツ 3 49 体育
人間環境デザイン 3 45 生活

ライフA(2) 3 47
生活支援 3 48
健康スポーツ 3 49
人間環境デザイン 3 44

ライフ3月 1 44
生活支援 1 46
健康スポーツ 1 44
人間環境デザイン 1 42

工A(1) 3 43
機械工 3 44 工機
電子情報工 3 41 工電
応用化学 3 48 工化
環境建設 3 43 工建
建築 3 46 工建
情報工 3 42 工電
コンピュテ工 3 41 工電
機能ロボティクス 3 40 工機

工A(2) 3 42
機械工 3 42
電子情報工 3 41
応用化学 3 48
環境建設 3 40
建築 3 44
情報工 3 43
コンピュテ工 3 40
機能ロボティクス 3 40
工D 3 42
機械工 3 42
電子情報工 3 42
応用化学 3 43
環境建設 3 40
建築 3 45
情報工 3 42
コンピュテ工 3 40
機能ロボティクス 3 40

工−3月 2 40
電子情報工 2 40
環境建設 2 40
コンピュテ工 2 40
機能ロボティクス 2 40

生命科学A 3 49
生命科学 3 49 理生

生命科学C 3 49
生命科学 3 49

生命科2科目 1 44
生命科学 1 44

文2部A 3 42
教育 3 42 夜文
文2部C(1) 3 40
インド哲学 3 40

文2部C 3 41
インド哲学(2) 3 39 夜文
日本文学文化 3 42 夜文
教育 3 42

文2部−3月 1〜2 42
インド哲学 1 40
日本文学文化 2 44

経済2部C 3 44
経済 3 44 夜文

経済2部3月 1 44
経済 1 44

経営2部E 3 44
経営 3 44 夜文

法2部C 3 43
法律 3 43 夜文

法2部3月 42
法律 42

社会2部C 3 43
社会 3 43 夜文
社会福祉 3 43 夜文

社会2部3月 42
社会 42
社会福祉 42

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:41 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2007年01月02日

東京理科大学偏差値一覧(2007)

東京理科大学学部別偏差値一覧

東京理科大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東京理科大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

理B 2〜3 60
数学 2 60 理数
物理 3 60 理物
化学 3 61 理化
数理情報科学 2 58 理数
応用物理 3 58 理物
応用化学 3 61 理化

薬B 3 64
薬−6年制 3 64 薬
生命創薬−4年制 3 63 薬

工B 3 59
建築 3 60 工建
工業化 3 59 工化
電気工 3 59 工電
経営工 3 58 工他
機械工 3 61 工機

理工B 3 58
数学 3 56 理数
物理 3 57 理物
情報科学 3 57 理数
応用生物科学 3 62 理生
建築 3 59 工建
工業化 3 57 工化
電気電子情報工 3 58 工電
経営工 3 56 工他
機械工 3 58 工機
土木工 3 55 工建

基礎工B 3 57
電子応用工 3 55 工電
材料工 3 56 工化
生物工 3 59 工生

経営B 2〜3 55
経営−甲型 3 55 経商
経営−乙型 2〜3 54

理2部B 2 46
数学 2 45 夜理
物理 2 45 夜理
化学 2 48 夜理

工2部B 2 46
建築 2 49 夜理
電気工 2 45 夜理
経営工 2 45 夜理

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 13:46 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

神奈川大学偏差値一覧(2007)

神奈川大学学部別偏差値一覧

神奈川大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:神奈川大学

※見方
学部‐教科数‐偏差値
学科‐教科数‐偏差値‐系統

3 52
法律 3 52 法律
自治行政 3 51 法他

経済A 3 49
経済 3 50 経商
現代ビジネス 3 48 経商

経済B 2 48
現代ビジネス 2 48

経営A 3 49
国際経営 3 49 経商

経営B 1〜2 55
国際経営 1〜2 55

外国語A 3 53
英語英文 3 53 人外
スペイン語 3 52 人外
中国語 3 50 人外
国際文化交流 3 55 国際

外国語B 1〜2 51
英語英文 2 53
中国語 1 45
国際文化交流 1 55

人間科学 3 52
人間科学 3 52 人間

理A 3 49
情報科学 3 48 理数
化学 3 48 理化
生物科学 3 50 理生
総合理学 3 48 理数,理物,理化,理生

理B 2〜3 51
生物科学 2 50
化学 3 50
情報科学(1) 2 51
情報科学(2) 2 51

工A 3 47
機械工 3 47 工機
電子情報フロンテ 3 45 工電
物質生命化 3 46 工化
情報システム創成 3 46 工電
建築 3 50 工建

工B 2 47
物質生命化学 2 47

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 01:30 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2006年12月20日

明治大学偏差値一覧(2007)

明治大学学部別偏差値一覧(2007)

明治大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:明治大学

※数字は偏差値、()内は教科数、%はセンターランク

[3]60
法律[3]60

政治経済[3]60
政治[3]62
地域行政[3]58
経済[3]60

経営[3]60
経営[3]60
会計[3]59
公共経営[3]60

[3]59
商[3]59

[3]58
文−英米文[3]59
文−ドイツ文[3]58
文−フランス文[3]58
文−日本文[3]58
文−演劇[3]59
文−文芸メディア[3]59
史学地理−日本史[3]60
史学地理−アジア[3]57
史学地理−西洋史[3]59
史学地理−考古学[3]61
史学地理−地理[3]60
心理社会[3]60

理工[3]56
情報科学[3]56
数学[3]56
物理[3]55
機械工[3]58
機械情報工[3]54
電気電子生命[3]54
応用化[3]58
建築[3]58
電気電子生命[3]54

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 16:27 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2006年12月07日

国際基督教大学(ICU)偏差値一覧(2007)

国際基督教大学学部別偏差値一覧

国際基督教大学(ICU)大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:国際基督教大学(ICU)

※数字は偏差値、()内は教科数、%はセンターランク

教養
社会科学63
国際関係65
人文科学62
社会科学63
語学63
教育61
理学(2・3)60

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 02:20 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2006年12月05日

上智大学偏差値一覧(2007)

上智大学学部別偏差値一覧(2007)

上智大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:上智大学

※数字は偏差値、()内は教科数、%はセンターランク


法律65
国際関係法65
地球環境法65

経済
経済61
経営62

外国語
英語63
ドイツ語62
フランス語63
イスパニア語62
ロシア語63
ポルトガル語62


哲学61
史62
国文61
英文63
ドイツ文59
フランス文61
新聞63

総合人間科
教育A63
心理63
社会62
社会福祉60

理工 
数学(2)61
機械工59
電気・電子工60
物理59
化学59

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:32 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2005年01月02日

早稲田大学偏差値一覧(2007)

早稲田大学学部別偏差値一覧(2007)

早稲田大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:早稲田大学

※数字は偏差値、()内は教科数、%はセンターランク

政治経済
政治66
経済65
国際政治経済66

66

64

国際教養65

第一文64

教育
教育−教育63
教育−生涯教育61
教育−教育心理64
国語国文63
英語英文63
社会−地理歴史63
社会−社会科学64
理−数学60
理−生物63
理−地球科学61


人間科学A
人間環境科学62
健康福祉科学60
人間情報科学61

スポーツ科学 
スポーツ文化(2)59
スポーツ医科(2)59

理工
機械工63
環境資源工63
建築63
応用化64
物質開発工63
経営システム工63
社会環境工61
応用物理62
数理科学63
物理65
化学64
電気・情報生命工64
コンピュータNW63

第二文(2)59

第一文(1)94% ※センター利用

スポーツ小論 スポーツ医科(3)90% ※センター利用

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成

受験の最終兵器!!〜天下無双の合格法則〜
posted by 大学偏差値情報局 at 01:46 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値
2005年01月01日

慶応義塾大学偏差値一覧(2007)

慶応義塾大学学部別偏差値一覧

慶応義塾大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。
ホームページ:慶應義塾大学

※数字は偏差値、()内は教科数、%はセンターランク

法B(2)
法律69
政治68

 
商A方式64
商B方式(2)67

経済(2)
経済A方式65
経済B方式67

(2)64

総合政策(1・2)65

環境情報(1・2)63

理工
学門1 64
学門2 63
学門3 65
学門4 64
学門5 63

70

看護医療(2)60

法A(4)※センター利用
法律95%
政治94%

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成

受験の最終兵器!!〜天下無双の合格法則〜
posted by 大学偏差値情報局 at 00:00 | TrackBack(0) | 【関東】私立大学就職率・偏差値

スポンサード リンク

大学偏差値ランキング| 偏差値の上がる話国公立大学偏差値一覧私立大学偏差値一覧資格試験強い大学偏差値ランキング| 就職に強い大学偏差値ランキング| 研究評価の高い大学&大学教授ランキング| お役立ち情報|
Copyright (c) 大学偏差値ランキング ALL Rights Reserved.