【関東】国公立大学就職率・偏差値

2014年03月29日

東京大学「学部別」就職率(改訂版)

大学就職率情報局です。

今回は、東京大学の学部別の就職率偏差値と一緒にご紹介します。東京大学の各学部の就職状況や卒業後の進路はどうなっているのでしょうか?

各学部の就職率のデータは正確さにおいて最も信頼できる『週刊ダイヤモンド』(2013/10/12)に拠りました(就職率は「正規雇用の人数」÷「卒業生から進学者を除いた人数」で算出されています)。また、偏差値は河合塾調べとなっています。

では、さっそくいってみましょう。

東京大学「学部別」就職率

※「%」のついた数値は就職率(%)、括弧内の数値は各学部の偏差値を表す。

東京大学:74.9%

教育学部:91.9%(70)
[進路]卒業生の2割が大学院へ進学。教員の道へ進む学生もいる。

文学部:79.8%(70)
[進路]2割が進学。就職先は製造業、情報・通信業、金融・保険業、公務など多様。

教養学部:55.2%(70)
[進路]4割が進学。就職先は製造業、情報・通信業、金融・保険業、公務など多様。

経済学部:82.1%(70)
[進路]1割が進学。就職先は金融・保険業が2割、次に公務、製造業と続く。

法学部:78.8%(70)
[進路]3割が法科大学院、公共政策大学院へ進学。就職先は公務と金融・保険業が多い。

理学部:65%(67.5)
[進路]9割が進学。公務や情報・通信業に就職する者もいる。

工学部:49%(67.5)
[進路]8割が進学。就職先は製造業、情報・通信業、公務、金融・保険業がどが多い。

農学部:78%(67.5)
[進路]獣医学課程は2割が進学、それ以外は公務や製造業に。他の課程は7割が進学。

医学部:89.7%(72.5)
[進路]医学科は臨床研修医となる者が多く、健康総合科学科は5割が進学。

薬学部:87.5%(67.5)
[進路]8割が進学。

理系大学院:80.3%


posted by 大学偏差値情報局 at 01:27 | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2014年03月28日

東京大学「学部別」就職率

大学就職率情報局です。

今回は、東京大学の学部別の就職率をご紹介します。各学部の就職率のデータは正確さにおいて最も信頼できる『週刊ダイヤモンド』(2013/10/12)に拠り、偏差値は河合塾調べとなっています。

では、さっそくいってみましょう。

東京大学「学部別」就職率

※「%」のついた数値は就職率(%)、括弧内の数値は各学部の偏差値を表す。
東京大学 74.9%

・教育学部 91.9%(70)

・文学部 79.8%(70)

・教養学部 55.2%(70)

・経済学部 82.1%(70)

・法学部 78.8%(70)

・理学部 65%(67.5)

・工学部 49%(67.5)

・農学部 78%(67.5)

・医学部 89.7%(72.5)

・薬学部 87.5%(67.5)

・理系大学院 80.3%
posted by 大学偏差値情報局 at 05:44 | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2011年08月09日

東京工業大学偏差値一覧

大学偏差値情報局です。

東京工業大学学部別偏差値一覧

大学就職率ランキング5位(91.3%)東京工業大学大学偏差値一覧です。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

※数値は、センターランク:得点率(%)・[教科数]・得点(満点)、2次ランクの順

■東京工業大学

・前期
第1類
理学系 82% 221(270) 66
第2類
材料工学系 82% 222(270) 63
第3類
応用化学系 85% 229(270) 63
第4類
機械工学系 84% 227(270) 63
第5類
電気・電子系 84% 227(270) 64
第6類
建設工学系 84% 225(270) 63
第7類
生命理工学系 81% 218(270) 64

・後期 第2類
材料工学系 86% 647(750) 63
第3類
応用化学系 88% 236(270) 64
第4類
機械工学系 91% 3 200(220) 63
第5類
電気・電子系 86% 560(650) 64
第6類 85% 66
建設工学系A 84% 758(900) 65
建設工学系B 88% 788(900) 67
第7類
生命理工学系 88% 3 212(240) 66
posted by 大学偏差値情報局 at 20:52 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2007年04月22日

埼玉大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値大学ランキング情報局です。

埼玉大学学部別偏差値一覧

埼玉大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部 センターランク 教科数−科目数 2次ランク
学科 センターランク 教科数−科目数 2次ランク

例えば、

・外国語 86% 5−5 63
英語 91% 5−5 68

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

外国語学部 学部全体のセンターランク:86% 試験教科数:5 試験科目数:5 外国語学部全体の二次試験大学偏差値:63
英語学科  英語学科のセンターランク:91% 試験教科数:5 試験科目数:5 英語学科の二次試験大学偏差値:68

埼玉大学偏差値一覧


■ 前期日程

・教養 78% 6−7 58

・教育 75% 5−7〜6−7 59
学校−総合教育 78% 5−7 61
学校−教育心理 78% 5−7 59
学校−教育臨床 74% 5−7 58
学校−コラボレ 74% 5−7 58
学校−乳幼児 78% 5−7 61
学校−特別支援 74% 5−7 60
学校−国語 77% 5−7 58
学校−社会 77% 6−7
学校−数学 79% 5−7 58
学校−理科 74% 5−7 56
学校−音楽 72% 5−7
学校−美術 69% 5−7
学校−保健体育 73% 5−7
学校−技術 72% 5−7
学校−家政 73% 5−7 57
学校−英語 79% 5−7 59
養護教諭 74% 5−7

・経済(昼) 74% 6−7 54
経済 75% 6−7 53
経営 75% 6−7 54
社会環境設計 73% 6−7 54

・理 79% 5−7 58
数学 75% 5−7 58
物理 77% 5−7
基礎化学 81% 5−7
分子生物 82% 5−7
生体制御 81% 5−7

・工 79% 5−7 56
機械工 80% 5−7 56
電気電子システム 78% 5−7
情報システム工 78% 5−7
応用化学 80% 5−7
機能材料工 80% 5−7
建設工 80% 5−7


■ 後期日程
・教養 80% 6−7

・教育 77% 5−7
学校−総合教育 72% 5−7
学校−教育心理 79% 5−7
学校−教育臨床 79% 5−7
学校−コラボレ 73% 5−7
学校−乳幼児 78% 5−7
学校−特別支援 78% 5−7
学校−数学 80% 5−7
学校−理科 78% 5−7
学校−音楽 74% 5−7
学校−技術 73% 5−7
学校−家政 76% 5−7
学校−英語 81% 5−7
養護教諭 74% 5−7

・経済(昼) 80% 6−7
経済 80% 6−7
経営 80% 6−7
社会環境設計 80% 6−7

・理 79% 5−7 55
数学 77% 5−7 53
物理 78% 5−7 54
基礎化学 79% 5−7 55
分子生物 79% 5−7 56
生体制御 81% 5−7 57

・工 78% 5−7 53
機械工 79% 5−7 54
電気電子システム 78% 5−7 53
情報システム工 79% 5−7 52
応用化学 79% 5−7 56
機能材料工 75% 5−7 52
建設工 76% 5−7 52

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:26 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2007年04月19日

東京学芸大学偏差値一覧

こんにちは!大学偏差値情報局です。

東京学芸大学学部別偏差値一覧

東京学芸大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

今回ご紹介する大学偏差値は、代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとにしています。入試科目、募集定員、試験倍率などの大学入試情報は各大学ののホームページをご覧ください。

大学偏差値一覧の見方
学部・学科・教科数・偏差値・系統が以下のように並んでいます。

・学部 センターランク 教科数−科目数 2次ランク
学科 センターランク 教科数−科目数 2次ランク

例えば、

・外国語 86% 5−5 63
英語 91% 5−5 68

このように並んでいる場合は、以下の情報を表しています。

外国語学部 学部全体のセンターランク:86% 試験教科数:5 試験科目数:5 外国語学部全体の二次試験大学偏差値:63
英語学科  英語学科のセンターランク:91% 試験教科数:5 試験科目数:5 英語学科の二次試験大学偏差値:68

東京学芸大学偏差値一覧


■ 前期日程

・教育 78% 5−7〜6−7 59
初等−国語 80% 5−7 59
初等−社会 82% 5−7 63
初等−数学 84% 5−7 63
初等−理科 82% 5−7 55
初等−音楽 75% 5−7
初等−美術 71% 5−7
初等−保健体育 79% 5−7
初等−家庭 76% 5−7
初等−英語 84% 5−7 66
初等−学校教育 81% 6−7
初等−学校心理 76% 5−7
初等−幼児教育 84% 5−7
中等−国語 80% 5−7 62
中等−社会 86% 5−7 63
中等−数学 82% 5−7 60
中等−理科 84% 5−7 58
中等−音楽 75% 5−7
中等−美術 70% 5−7
中等−保健体育 76% 5−7
中等−家庭 80% 5−7
中等−技術 70% 5−7 45
中等−英語 86% 5−7 64
中等−書道 67% 5−7 59
特別支援教育 79% 6−7
養護教育 75% 5−7
人間−生涯学習 77% 5−7
人間−カウンセリ 82% 5−7
人間−総合社会 78% 5−7
国際−国際教育 75% 5−7
国際−多言語 80% 5−7 63
国際−日本語教育 79% 5−7
国際−日本研究 75% 5−7
国際−アジア研究 80% 5−7
国際−欧米研究 79% 5−7 64
環境−環境教育 80% 5−7 60
環境−自然環境 76% 5−7 54
環境−文化財科学 77% 5−7
情報教育 76% 5−7 51
芸術−美術 71% 5−7
芸術−書道 66% 5−7
芸術−表現コミュ 81% 5−7 58
芸術−生涯スポ 75% 5−7


■ 後期日程

・教育 79% 5−7〜6−7 58
初等−国語 78% 5−7 58
初等−社会 80% 5−7
初等−数学 83% 5−7
初等−理科 78% 5−7
初等−保健体育 79% 5−7
初等−学校教育 77% 6−7
初等−学校心理 78% 5−7
中等−社会 79% 5−7
中等−数学 81% 5−7
中等−理科 80% 5−7
人間−生涯学習 77% 5−7
人間−総合社会 79% 5−7
国際−日本語教育 79% 5−7
国際−日本研究 79% 5−7
国際−アジア研究 82% 5−7
国際−欧米研究 74% 5−7
環境−環境教育 73% 5−7
環境−自然環境 79% 5−7
環境−文化財科学 80% 5−7
情報教育 76% 5−7
芸術−音楽 75% 5−7
芸術−表現コミュ 80% 5−7
芸術−生涯スポ 80% 5−7


代々木ゼミナール大学入試難易ランキングをもとに作成
posted by 大学偏差値情報局 at 23:03 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2007年02月21日

横浜国立大学偏差値一覧

横浜国立大学学部別偏差値一覧

横浜国立大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:横浜国立大学

※見方
学部‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク
学科‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク

■ 前期日程

教育人間科学 80% 5−7〜6−7
学校−人・教−総 82% 5−7
学校−人・教−実 75% 5−7
学校−障害児 78% 5−7
地球環境 83% 5−7
マルチメディア 82% 5−7
国際共生社会 82% 6−7

経済 82% 6−7 61
経済シ−経済 82% 6−7 61
経済シ−法と経済 83% 6−7 60
国際経済 81% 6−7 62

経営(昼) 84% 5−6
経営 84% 5−6
会計・情報 83% 5−6
経営システム科学 84% 5−6
国際経営 84% 5−6

経営(夜) 76% 5−6

85% 5−7 56
生産工 84% 5−7 56
物質工−化学物質 85% 5−7 53
建設−シビル 85% 5−7 58
建設−建築 89% 5−7 55
建設−海洋空間 82% 5−7 53
電子情報工 85% 5−7 61
知能物理工 83% 5−7


■ 後期日程

教育人間科学 83% 5−7〜6−7
地球環境 84% 5−7
マルチメディア 82% 5−7
国際共生社会 82% 6−7

経済 82% 6−7 66
経済シ−経済 82% 6−7 64
経済シ−法と経済 83% 6−7 68
国際経済 81% 6−7 67

経営(昼) 82% 5−6 60
経営 83% 5−6 59
会計・情報 83% 5−6 59
経営システム科学 81% 5−6 60
国際経営 82% 5−6 62

経営(夜) 79% 5−6

83% 5−7 56
生産工 82% 5−7 58
物質工−化学物質 82% 5−7 58
物質工−バイオ 84% 5−7 59
建設−シビル 84% 5−7 52
建設−建築 85% 5−7 56
建設−海洋空間 83% 5−7 55
電子情報工 83% 5−7 57
知能物理工 81% 5−7 56

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 03:18 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値

東京外語大学偏差値一覧

東京外国語大学学部別偏差値一覧

東京外国語大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東京外国語大学

※見方
学部‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク
学科‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク

■ 前期日程

外国語 86% 5−5 63
英語 91% 5−5 68
ドイツ語 89% 5−5 63
フランス語 90% 5−5 66
イタリア語 90% 5−5 67
スペイン語 89% 5−5 66
ポルトガル語 86% 5−5 63
ロシア語 88% 5−5 66
ポーランド語 86% 5−5 63
チェコ語 86% 5−5 64
中国語 89% 5−5 66
朝鮮語 87% 5−5 59
モンゴル語 83% 5−5 60
インドネシア語 82% 5−5 62
マレーシア語 84% 5−5 61
フィリピン語 81% 5−5 59
タイ語 86% 5−5 62
ラオス語 84% 5−5 60
ベトナム語 85% 5−5 60
カンボジア語 82% 5−5 59
ビルマ語 82% 5−5 59
ウルドゥー語 84% 5−5 59
ヒンディー語 85% 5−5 61
アラビア語 90% 5−5 66
ペルシア語 86% 5−5 63
トルコ語 87% 5−5 66
日本語 87% 5−5 64


■ 後期日程

外国語 87% 3−3 61
英語 92% 3−3 66
ドイツ語 91% 3−3 64
フランス語 91% 3−3 65
イタリア語 89% 3−3 64
スペイン語 89% 3−3 64
ポルトガル語 88% 3−3 63
ロシア語 89% 3−3 63
ポーランド語 89% 3−3 61
チェコ語 86% 3−3 60
中国語 89% 3−3 63
朝鮮語 88% 3−3 60
モンゴル語 87% 3−3 58
インドネシア語 86% 3−3 59
マレーシア語 84% 3−3 59
フィリピン語 87% 3−3 57
タイ語 87% 3−3 60
ラオス語 87% 3−3 58
ベトナム語 85% 3−3 58
カンボジア語 85% 3−3 57
ビルマ語 83% 3−3 57
ウルドゥー語 85% 3−3 57
ヒンディー語 86% 3−3 58
アラビア語 89% 3−3 64
ペルシア語 86% 3−3 61
トルコ語 86% 3−3 62
日本語 89% 3−3 62

代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 03:12 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2007年02月04日

東京工業大学偏差値一覧

東京工業大学学部別偏差値一覧

東京工業大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東京工業大学

※見方
学部‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク
学科‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク

■前期日程

第1類 86% 5−7 61

第2類 86% 5−7 61

第3類 87% 5−7 62

第4類 87% 5−7 62

第5類 86% 5−7 62

第6類 85% 5−7 61

第7類 85% 5−7 61


■後期日程

第2類 87% 5−7 57

第3類 88% 5−7 61

第4類 93% 3−5 60

第5類 90% 5−7 62

第6類 88% 5−7 61

第7類 86% 5−7 60


代々木ゼミナール大学入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 17:31 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2007年01月31日

首都大学東京偏差値一覧(2007)

首都大学東京学部別偏差値一覧

首都大学東京大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:首都大学東京

※見方
学部‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク
学科‐センターランク‐教科数−科目数‐2次ランク

■前期日程

都市教養 79% 3−3〜5−7 57
人文・社会系 80% 5−6 60
法学系 87% 3−3 60
経営学系 77% 4−7 58
理工学系数理科 77% 5−7 54
理工学系物理 76% 5−7 56
理工学系化学 77% 5−7 57
理工学系生命科 78% 5−7 55
理工学系電気電子 77% 4−6 53
理工学系機械工 79% 4−6 56

都市環境 80% 3−4〜4−6 55
地理環境 77% 4−6 52
都市基盤環境 79% 4−6 58
建築都市 82% 4−6 56
材料化学 83% 3−4 55

システムデザ 79% 4−4〜4−6 53
ヒューマンメカト 78% 4−6 52
情報通信システム 78% 4−6 53
航空宇宙システム 80% 4−6 55
経営システムデザ 78% 4−6 54
インダストリアル 81% 4−4 50

健康福祉 80% 5−7 52
看護 74% 5−7
理学療法 85% 5−7
作業療法 80% 5−7
放射線 79% 5−7 52

■後期日程

都市教養 82% 4−6〜6−7 56
人文・社会系 83% 6−7
法学系 84% 5−6
経営学系 82% 4−7
理工学系数理科 82% 5−7 61
理工学系物理 82% 5−7 59
理工学系化学 81% 5−7 49
理工学系生命科 82% 5−7
理工学系電気電子 82% 4−6 56
理工学系機械工 79% 4−6 56

都市環境 82% 3−4〜4−6 58
地理環境 76% 4−6
都市基盤環境 85% 4−6 55
建築都市 83% 4−6
材料化学 83% 3−4 61

システムデザ 81% 3−3〜4−6 55
ヒューマンメカト 78% 4−6 54
情報通信システム 79% 4−6 52
航空宇宙システム 86% 4−6 59
経営システムデザ 80% 4−6 55
インダストリアル 82% 3−3

健康福祉 84% 3−5
看護 78% 3−5
理学療法 89% 3−5
作業療法 86% 3−5
放射線 82% 3−5

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 22:59 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2006年12月05日

一橋大学偏差値一覧(2007)

一橋大学学部別偏差値一覧(2007)

一橋大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。
ホームページ:一橋大学

※数字はセンターランク・2次ランク、()内はセンター試験の教科数

■ 前期日程

[前]89%・66

[前]88%・65

経済[前]86%・64

社会[前]88%・64


■ 後期日程

[後](4)90%・68

[後]87%・64

経済[後]87%・67

経済[後]87%・67

社会[後]87%・64

代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成
posted by 大学偏差値情報局 at 00:41 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値
2005年01月01日

東京大学偏差値一覧(2007)

東京大学学部別偏差値一覧(2007)

東京大学大学偏差値一覧です。学部・学科別の偏差値をご紹介します。

ホームページ:東京大学

※数字はセンターランク・2次ランク、()内はセンター試験の教科数

文科一類[前]93%・69

文科二類[前]91%・67

文科三類[前]91%・67

理科一類[前]92%・66

理科二類[前]92%・66

理科三類[前]95%・70


文科一類[後](4)92%・67

文科二類[後](3)93%・65

文科三類[後](4)93%・66

理科一類[後](3)96%・67

理科二類[後](3)94%・64

理科三類[後](3)97%・69


代々木ゼミナールの入試難易ランキングを元に作成

【最新版】東大合格の極意
posted by 大学偏差値情報局 at 00:00 | TrackBack(0) | 【関東】国公立大学就職率・偏差値

スポンサード リンク

大学偏差値ランキング| 偏差値の上がる話国公立大学偏差値一覧私立大学偏差値一覧資格試験強い大学偏差値ランキング| 就職に強い大学偏差値ランキング| 研究評価の高い大学&大学教授ランキング| お役立ち情報|
Copyright (c) 大学偏差値ランキング ALL Rights Reserved.