さてさて、今日は「
国家公務員I種試験に強い大学ランキング」をお届けします。
「
大学偏差値ランキング」はこちらをクリック♪
↓
「
大学偏差値ランキング(2007)」
国家公務員T種とは
「
国家公務員T種」といわれてもあまりぴんとこない方のために簡単に説明しておきますね。
国家公務員T種とは、中央官庁や国の出先機関で仕事するために必要となる資格です。
公務員には大きく2種類あって、1つは
国家公務員(国の機関で働く公務員)、もう1つは、
地方公務員(都道府県や市町村などの地方自治体で働く公務員)です。
国家公務員T種は、前者の
国家公務員採用試験の中では最も難しい資格です。合格率、なんと5%!(*_*)
国家公務員T種は、各省庁の幹部候補生として、日本の国策や行政の中枢を担う、重要な仕事に携わることができます。これがいわゆる「
キャリア」です。
今年度(2006年度)の志願者は、前年に比べて10%以上減ったようですね。景気がよくなると公務員人気は低くなると言われますが、そのせいでしょうか。
しかし、公務員は、国策や行政に携われる魅力はもちろんですが、収入面での安定性も大きな魅力であり、公務員の人気は依然として高いようですね。
ってことで、「
国家公務員I種試験に強い大学ランキング」、いってみます。
↓
国家公務員T種試験に強い大学ランキング
posted by 大学偏差値情報局 at 15:16
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
資格試験に強い大学ランキング