今日は、前回に引き続き2008年度センター試験速報予想平均点をお知らせします。以前の記事で、昨年のセンター試験の平均点は前年度よりダウンしたため今年はやや易しくなるとの予想をお伝えしました。今年のセンター試験の平均点は、ほぼ予想通り、昨年よりアップするようです。
今回は駿台予備校‐ベネッセ算出のセンター試験予想平均点です。
■センター試験予想平均点の見方(駿台予備校調べ)
・教科名
科目名 2007年度平均点 →2008年度平均点
・外国語
英語筆記 131.08点 →124点
リスニング 32.47点 →28点
・国語
国語 109.95点 →116点
・数学
数学I・A 54.06点 →62点
数学II・B 48.94点 →49点
・地理歴史
世界史B 67.75点 →63点
日本史B 67.02点 →63点
地理B 58.41点 →64点
・公民
現代社会 50.31点 →60点
倫理 69.66点 →69点
政治・経済 64.41点 →64点
・理科
物理I 64.42点 →66点
化学I 61.35点 →60点
生物I 67.04点 →63点
地学I 62.42点 →61点
理科総合A 57.05点 →53点 (- 4点)
理科総合B 62.35点 →62点 (+ 0点)
・総合点
〈文系受験者〉6教科7科目(900点満点) 564点 →570点
〈理系受験者〉5教科7科目(900点満点) 567点 →574点
※参考:6教科予想平均点(*単純加重平均点) 536.6 2007年度 526.7
*「英語」は、筆記(200点満点)+リスニング(50点満点)=計250点満点を200点に圧縮換算。
*単純加重平均:各科目の平均点に受験者数の比率を乗じて各教科の平均点を算出
※参考:5教科予想平均点(*単純加重平均点) 536.5 2007年度 530.5
*「英語」は、筆記(200点満点)+リスニング(50点満点)=計250点満点を200点に圧縮換算。
*単純加重平均:各科目の平均点に受験者数の比率を乗じて各教科の平均点を算出
出典)駿台予備校