社長・役員になりやすい大学ランキング(2012)

2011年10月11日

社長・役員になりやすい大学ランキング(2012)


スポンサード リンク


大学偏差値情報局です。

今回は、『プレジデント』の記事より、「社長役員になりやすい大学ランキング」をご紹介します。これまでこのブログで大学就職率ランキングをご紹介してきましたが、今回は、就職後の出世に関わるかなりえげつない(?)ランキングになっています。

では、さっそくいってみましょう。

社長・役員になりやすい大学ランキング(2012)

※数値は社長・役員の人数
1位 慶應義塾大学経済学部 99

2位 慶應義塾大学法学部 72

3位 慶應義塾大学商学部 67

4位 東京大学法学部 57

5位 早稲田大学政経学部 52

6位 東京大学経済学部 41

7位 早稲田大学理工学部 39

8位 早稲田大学商学部 39
 
9位 東京大学工学部 32

10位 慶應義塾大学理工学部 30

11位 中央大学法学部 26

12位 京都大学工学部 25

13位 一橋大学商学部 22

13位 早稲田大学法学部 22

15位 京都大学経済学部 19

15位 日本大学理工学部 19

17位 立教大学経済学部 18

17位 東海大学工学部 18

19位 一橋大学経済学部 17

19位 明治大学商学部 17

出典:東洋経済新報社「役員四季報データテキスト版<上場会社2012年版>(『プレジデント』2011.10.17)

かなりえげつないランキングですね。。。
上場企業は依然として「学歴社会」であることを雄弁に物語るデータです。

注目すべきは、慶應義塾大学の学部がトップ3を独占しているという事実(トップ10のなかに4学部がランクイン)。なぜ慶大OBは経済界を牛耳ることができるのか。『プレジデント』の記事では、「三田会というマフィアの存在」を指摘する東大OBの発言を挙げています。三田会とは慶大の同窓会のことですが、東大OBが「マフィア」と揶揄したくなるほど、親密かつ強固なネットワークを保持しているそうです。「同窓のよしみ」(要するに「コネ」)として後輩の便宜を図ることによって、経済界における慶大OBの権力を保持するという仕組みになっているようですね(こういうのを「ホモソーシャルな紐帯」といいます)。ただし、三田会が「マフィア」なら、霞ヶ関の中央官庁を牛耳る東大閥だってある意味「マフィア」とも言えるわけで、三田会だけあげつらうのはフェアーじゃありません。

それにしても、このランキングに人文・社会系学部の名前がほとんど見当たらないのは、なんとも言えない気持ちになりますね。トップ57にランクインしているのは、早稲田大学の文学部と教育学部のみ(ともに50位、人数9人)。人文系の人は、金儲けに興味はない、自分の好きな仕事に従事するんだという矜持を胸に、やりたいことをやりましょうね(なんだそれ)。
posted by 大学偏差値情報局 at 01:49 | TrackBack(0) | 大学ランキング
この記事へのトラックバック

スポンサード リンク

大学偏差値ランキング| 偏差値の上がる話国公立大学偏差値一覧私立大学偏差値一覧資格試験強い大学偏差値ランキング| 就職に強い大学偏差値ランキング| 研究評価の高い大学&大学教授ランキング| お役立ち情報|
Copyright (c) 大学偏差値ランキング ALL Rights Reserved.