この写真は、駒場キャンパス一号館の時計塔。駒場のシンボルといったところでしょうか。カシャカシャ写真を撮っていると、なんか観光客みたい。

近くでで見ると意外に小さいです。

ここは主に一二年生の教養科目や語学の教室として使われています。院生だけど、少し前まではよく潜っていましたよ。あからさまに年の差をひしひしと感じて、ものすごい疎外感に苛まれながら。
ただ、今思うと、講義を聴いてノートを取るっていういかにも学生らしい生活が懐かしいなぁ。。冬学期になったらまた潜ろうか。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。